インテリアをDIY

レトロな質感で、ナチュラルアンティークの風合いにピッタリ。 窓飾りガラスシート!

 


1.)まずは、キッチンに取り付けたディアウォールの棚に、パタパタ扉風に付けてみました。
セリアのフレームにワトコオイルを塗ったものに、ガラスシートを両面テープで取り付けてます。


カフェ風を意識した飾り目的メインですが、気に入らない冷蔵庫を目立たなくする役割もあります。夜は照明が当たりキラキラ綺麗です。
木枠を使ったパタパタ扉はどこでも使えるので、中身を隠したい棚に応用してもいいかもです。

2.)リビングの大きな窓に貼りました。
外からの視線を気にすることなくカーテンを全部開けることが出来るので、とにかく部屋が明るくなります。
景色を見たい場合は、一部分使用もいいと思います。(これを貼ってから1日中カーテンオープンにしてます^^;)

 

 
アルミサッシの真ん中部分と、ガラスシートの上に、ダイソーの工作木材にワトコオイルを塗ったものを両面テープ付けすることで、大掛かりな窓枠をDIYしなくても、窓枠風の気分を味わえ、インパクトのない窓周辺も見違えます。どんな窓にも応用が出来ると思います。

鍵の部分が見えてしまうので、工作木材にセリアのフレームで作ったミニ黒板を虫ピンで留めました。
こちらもアクセントになり可愛いです。

その他、すでに使用していたものですが、TVボードの中が見えてしまうガラス部分に目隠しをしたり、リビングの扉にアクセント使いしたり、食器棚に使っていた時期もありました。


レトロ柄でナチュラルアンティークなインテリアに馴染みながら、外からの視線を遮り、隠したいものを隠す優秀グッズだと思います。 一番気に入っている点は、静電気でくっ付いているだけなので、何度でも貼り直し可能、飽きたら他の場所にすぐ使えることです。

 

少しだけ中途半端に余ってしまったら、セリアのガラス小物などに貼って気分を換えるのも 楽しいと思います。

ディアウォール 北三 ワトコ オイル 200ML カラー選択 明和グラビア 窓飾りガラスシート

Pickup post

  1. お庭もセルフリフォーム!!!古びた錆にも下準備不要の簡単ペイント
  2. 新生活をお洒落に始める 収納も兼ねたパレットテーブル (木製パレットをDIY)
  3. ラジオ聴きますか?
  4. たまった汚れはこれでキメます
  5. 秋ガーデニング、掃除や洗車もお洒落度UP。楽々収納「くるくるホース」

Related post

  1. インテリアをDIY

    塗って組み合わせて、ナチュラルウッドシリーズで 自由にお部屋をアレンジ

    今回で第3弾のDIYコラムは、とてもしっかりした国産の木工品を使って、…

  2. インテリアをDIY

    工具不要!憧れのコーヒードリッパースタンドを簡単、素敵に

    家にいる時間をより癒しの時間にしたい。そんな思いからカフェインテリ…

  3. インテリアをDIY

    レトロVS近未来で取り入れる! 夏照明をプチDIY

    今回は冬に書いた照明コラムに続く第2弾、夏照明です…

  4. インテリアをDIY

    これぞ時短&シンプルDIY!!!木材をドレスアップ出来るシート×新ディアウォール

    今年ももう数日、とても慌ただしい時期になりました。DIYどころ…

  5. インテリアをDIY

    メタル素材で涼インテリア。簡単貼るだけで旬顔に。

    暑くて何もする気になれない夏。噴水や、ガラス雑貨などを見るとス…

最近の投稿

  1. rasicuおすすめ商品

    お庭のアクセントにいかがですか
  2. rasicuおすすめ商品

    お風呂掃除が好きになる!!!スルスル落ちる洗剤と防カビケア
  3. sale

    楽天もヤフーもセール真っ只中┌( ̄ー ̄)┘
  4. rasicuおすすめ商品

    キレイを保つ整理ブロック
  5. ガーデニングDIY

    秋ガーデニング、掃除や洗車もお洒落度UP。楽々収納「くるくるホース」
PAGE TOP