いつものように「うまーくヌレールコテ」と
「うまーくヌレールコテ板」を使います。
室内の漆喰は何度となく塗っていたので、塗り始めるとすぐに慣れましたが
初めはやはり、室内用漆喰よりも、少し重い印象でした。
漆喰そのものも繊維のようなものが入っていて少し違う雰囲気です。
塀が隠れるくらいぽってり塗っていきます。
初めは不安で門塀の裏側から挑戦!しましたが、
半分くらい塗ったとこでかなり明るい変化に嬉しくなるばかり。
雨だれ汚染も即隠れてくれます。
慣れてきたことと、明るく綺麗になっていく様子に作業もはかどりました。
数時間で完成。
白くなって、雑貨やグリーンが映える門塀に生まれ変わりました。
塗ってみた感想は、意外と簡単です。
塀やベランダのくすみ、雨だれ汚染がお悩みでしたら漆喰に挑戦してみるのも
楽しいかもしれません。
【rasicuからのお知らせ】
漆喰ヘイ!ヌレールは、
誰でも手軽に楽しく塗れる外塀専用の漆喰です。
汚れの目立つ外塀からご自宅の門柱まで、下塗り
・練り混ぜ不要で美しく塗れます。
モルタルやシーラーは必要ありません。
今回ご紹介した商品はホームセンターの通販ejoy各店で、お得にご購入頂けます。
日本プラスター 漆喰ヘイ!ヌレール 16Kg 全色 | うま~くヌレールこて板 日本プラスター | うま~くヌレールこて 日本プラスター |
![]() |
![]() |
![]() |